その他 PR

面倒な人間関係を楽にする面白い法則【知ってると得する80:20の法則とは?】

人間関係を楽にする面白い法則まとめ〜80:20の法則について〜
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!Webデザイナーのずぼらなオッターです。

皆さんも人間関係で一度は悩んだことあるんではないでしょうか?

大昔から世の中の多くの人の悩みの上位はいつも「人間関係」と言われております。

今回はそんな人間関係について、80:20の法則という法則を知っていたら人間関係が楽になるぞ!というものをご紹介します。

この記事が役立つ人
  • 人間関係に悩んでいる人
  • 職場の上司や同僚について悩みがある
  • 嫌な人、嫌な友達が居る
仕事を楽しくする方法まとめ10選〜月曜日の仕事が憂鬱にならない方法〜
仕事を楽しくする方法まとめ10選〜月曜日の仕事が憂鬱にならない方法〜仕事を楽しくする10の方法を紹介します。私が数々の本、心理学を学んで仕事を楽しくする方法を10個にまとめています。みなさんは仕事を楽しんでいますか?もし、楽しくないという方は参考にしていただけたら嬉しいです。仕事のモチベーションが下がっていたり、仕事に行くのが嫌だ、憂鬱だという方は必見です。...

面白い法則 80:20の法則とは?

一言でいうと多くの現象は80:20のバラツキが生まれるという法則です。

世の中の80%のお金は20%の富裕層が持っている。犯罪の80%は20%の人に行われている。といったような具合です。

その他にも20%の服で80%の時間を過ごしている。など様々なシーンでこの80:20の法則が生まれています。

もちろん、中には70:30とか90:10ということもあります。別名ではパレートの法則とも呼びます。

パレートの法則は、確かな論理や理論から成り立っているというよりも、ビジネスやわたしたちの生活の中で起きた経験から導き出された経験則です。

MAmag.パレートの法則とは?1分できっちり理解するのまとめ

2:6:2の法則

80:20の法則のほかにも2:6:2の法則があります。

例えば働きアリでいうと2割は怠け者、6割はそこそこの仕事、残りの2割が働き者なのです。

これは会社でも同じ法則が起きます。

どんな会社でも2割の人が働き者で、6割の人はそこそこのパフォーマンス、2割は怠け者、サボってしまう人です。

働き者だけを集めても2:6:2の法則で分かれる

では働き者だけを集めれば良いのではないか?と思いますよね?

しかし、この2:6:2の法則は自然の法則です。

たとえ、働き者だけで構成されたとしても、怠け者だけで構成しても、2:6:2の法則が起きます。

つまりこの法則は自然法則なのでどんな状態でもこの法則が発生します。

人間関係においては、どういう場面でも2:6:2の法則が起きているのでこのことを頭に入れておくと人間関係が楽になるのです。

意見が合わない人は居る

例えば意見が合わない人が居ても2:6:2の法則を思い出せば良いのです。

意見が合わない人が2人居たら、あなたと同じ意見の人があなたと合わせて2人居ます。

その他、「どっちでもいいんじゃない?」とか、「ケース・バイ・ケースだよ。」というような人が6人居ます。ここでも2:6:2の法則で2:6:2の比率になるのです。

意見が合わない人が居るから世の中は成り立っている

意見が合わない人、中立な立場の人、意見が合う人、それぞれが居ることで世の中はバランスが取れるのです。

これが自然の摂理なのでこれに抗うと疲れるだけです。

この法則、自然の法則を知っているだけで無駄なエネルギーを使わなくても良いです。

あなたを嫌いになる人は居る

この2:6:2の法則などを十分に知っていれば、「誰かに嫌われた。」と思うことがあったとしてもあなたの味方は居る。と考えることができます。

また、嫌われた人と同じ数だけあなたの味方も居るということを自然の摂理として理解しておくと良いです。

あなたの性格が個性的だったとしても、あなたに賛同してくれる人は必ず居るのでそれを理解しておくと良いでしょう。

あなたと違う意見の人が居たとしてもそれは種類が違う人、なのでしょうがないのです。

相手は変わらない

嫌な友達や知人が居たとして、「なんとか相手を変えたい。」「相手の性格を直したい。」と思うのははっきり言って無駄なのでやめましょう。

自分の性格さえ人は変えることが困難なのです。他人を変えられるわけないのです。

2:6:2の法則で、あなたを好きだと思う人と同じ数だけ嫌な人も居るのです。それは自然の法則なので無理に変えようとしても無駄です。

毒蛇や熊に襲われそうになった時、戦おう!!と思わないですよね。そーっと逃げるのが1番良いです。

嫌な人を見つけたらとにかく、そういう人も居るものだ。と判断して、距離を置くことが何より1番大切です。

まとめ

今回は人間関係において、2:6:2の法則や80:20の法則を知っていることで楽に生きることができるということをご紹介しました。

人間関係に悩んだ時はその人を変えようとするのが1番悪循環なので、なるべく距離をおいてそういう人も居ると思うだけでも気が楽になりますよ♪

今回の記事のまとめ
  • 2:6:2の法則や80:20の法則を知っているだけで人間関係が楽になる
  • 意見が合わない人はただの反対側の人
  • 反対意見が出るのは自然なこと
  • 自分を嫌う人は必ず現れる
  • 相手を変えるのではなく相手と距離を置く
  • 嫌な人や反対意見を言う人に注目せずに良い人や同じ意見の人にも目を向ける

ずぼらなオッターのつぶやき
お問い合わせ

    必須 お名前

    必須 メールアドレス

    任意 題名

    任意 メッセージ本文

    ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA