その他 PR

デザイナーが教える!アクアリウムの魅力〜熱帯魚を飼うことはメリットだらけ〜

デザイナーが教える!アクアリウムの魅力〜熱帯魚を飼うことはメリットだらけ〜
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

デザイナー歴12年目のオッターです!ステイホーム期間中に家に居る時間も長くて、前々から気になっていたアクアリウムを調べていました。

昔から熱帯魚や水草を眺めてるのが好きで、海や川もずっと眺めてるのも平気なタイプでした。

おうち時間を利用して熱帯魚について調べて飼い始めたらメリットが多すぎてぜひ魅力をお伝えしたいと思ってこの記事にまとめました。

興味をもっている人はぜひ参考になる記事となっているのでぜひお読みいただけると嬉しいです。

この記事が役立つ人
  • ペットを飼いたいと思っている人
  • 賃貸物件で犬や猫が飼えないという人
  • 熱帯魚、川、海が好きな人
  • 自然の中で癒やしを感じる人
  • リラックスしたい人
  • ものづくりが好きなクリエイティブ思考な人
家のタオルを総入れ替えしたら生活満足度が上がった話|買ってよかったタオル3選とかって残念だったタオルこんにちは!デザイナー歴12年目のずぼらなオッターです!私が今使っているタオルがへたってきて気になっていました。考えてみれば、このタオルを買ってから一年くらい経ってるので、買い替えようと思い、今ある家のタオル全て捨てて買い替えました!そこで色々なタオルを試して1番よかったタオルをご紹介しようと思います!毎日使うタオルを良いものに変えたらすごく生活の質が向上しました。そんなに高級なものでもないのでぜひ、みなさんにもおすすめです。...

なぜ数多くあるペットの中でも熱帯魚なのか?

結論から言うと、1番大きな理由は賃貸マンションではペットが飼えないことが多いけど熱帯魚は飼いやすいからです。

熱帯魚は多くの賃貸物件でも飼うことができるペットです。2cmくらいの綺麗な熱帯魚もいるし、アクアリウムとしては30cmくらいの小さなキューブ水槽でも十分に楽しめるので狭い賃貸でも飼いやすくなっています。極稀に熱帯魚すらNGの物件がありますが、32年間で一度も見たことがありません。

誰にでもおすすめしやすいペットとして熱帯魚が個人的にはトップです。

熱帯魚は綺麗で見ていて飽きない

水族館に行ったことがある方はわかると思うんですが、魚や水の流れ、水草を見ているとボーッとできて癒されませんか?

私はデザインの仕事をしているとどうしてもアイデアが浮かばずデザインワークが行き詰まる時があります。

そんな時は水槽の前に座ってぼーっと水槽を眺めています。そうすると頭がリセットされてリラックスできます。魚の動きをずーっと観察していると意外と個性があってみてて飽きなくて、デザイン脳からすっきりと一回空っぽにすることで新たなアイデアが浮かぶことも少なくありません。

熱帯魚の癒し効果は研究でも証明されている

熱帯魚を飼う事によって得られるメリットは研究でも明らかになっていて熱帯魚の癒し、リラックス効果は明らかです。

実際に私も熱帯魚を見ている時間は頭の中がすっきりして、とても癒やされます。疲れたときはかならず水槽の前でゆっくりと過ごします。

その結果、リラックスできて頭の中もすっきりと過ごせるようになりました。

【GEX Lab.より】国立大学法人岐阜大学とジェックス株式会社の共同研究では、熱帯魚が人を癒やす効果が証明されました。

自然を自分のデザインで表現してみたかったから

アクアリウムは単にペットを飼うだけでなく水草、流木、石などを使って自然をデザインできる楽しさもあります。

アクアリウムをPinterestでも検索すると数多くのアクアリウムを見ることができます。

その人によってテーマが違うので独自のレイアウトでテーマを作って水槽を作っていくと完成された時の達成感は素晴らしいものです。

また、水草や魚という生き物で作り上げるので、思わぬ発見や思わぬ良いレイアウトを発見できて毎日の変化も楽しむことができます。

熱帯魚を飼い始めてよかったと思うこと

熱帯魚を飼い始めてから感じた良かったこと、メリットや魅力についてまとめました。

とにかく毎日癒やされる

やっぱり家に生き物がいると毎日見てるだけでかなり癒されます。

魚がすいすい泳ぐ姿や、その魚の種類によっては泳ぎ方もそれぞれなのでみているだけで毎日癒されます。

仕事の合間、仕事終わりにじっくり水槽を眺めてるとリラックスできますし、毎日少しずつ水槽の中の魚や水草が変化していくのを観察するのも癒やされるポイントです。

成長や発見が毎日感じられる

魚や水草の成長はとても早く、日々成長を感じることができてより一層愛着がわきます。

買ってきた時は小さかった熱帯魚も、数ヶ月でとても大きい魚になります。さらに飼い込む事で熱帯魚の身体が色鮮やかに濃くなることもあります。そして、慣れてくると近くに寄ると餌がもらえると思ってどんどん寄ってくるようになるので愛着が湧いて毎日の楽しみになります。

レイアウトを考える楽しさがある

水草や流木、石を使った水槽のレイアウトも楽しめます。

水槽の中がまるで小さい川や海のように感じます。水草は日々成長するのでそれを予想しながら作るのも良いですし、石組みだけでレイアウトするのも楽しいです。

砂もたくさんの種類があるのでレイアウト作りは無限大。

自分だけの水槽、アクアリウムは唯一無二なのです。

繁殖や稚魚を育てる楽しみ

熱帯魚を飼っていると繁殖を楽しむことができます。熱帯魚はその種類によって繁殖方法も様々で卵を産み付ける場所も様々ですし、子育てをする魚や、卵ではなく赤ちゃんをそのまま生む魚も居ます。

また、熱帯魚を飼っていると意図せず繁殖することもあります。

水槽を観察していたら思いがけず稚魚を発見したときは他では味わえない、なんとも感動する瞬間です。

熱帯魚を飼う上で難しく感じたこと

熱帯魚を飼い始めるとなると、やっぱり予備知識が必要なのか?とか、器具がたくさん必要になりそう…と結構不安に思う方も少なくないでしょう。

そこでここでは私が感じた熱帯魚を飼い始める上で難しく感じたことをご紹介し、その結果得られた体験をまとめました。

最初に必要なものを揃えるのが大変

最初はやっぱり熱帯魚屋さんに行っても器具や水槽がたくさんあってかなり大変でした。どれを選べばいいかわからない…となります。

しかし、経験上初心者の方には絶対、水槽と器具がセットになっているセット商品がおすすめです。ヒーター、フィルター、照明が最低限付いている水槽とのセットなら基本的に問題ないです。

難しいことは考えず、初心者はセットを選んで、欲しくなったら他のグッズを買い揃える方が良いかと思います。

ポイントとしては、変なメーカーが出しているものより熱帯魚用品に特化したメーカーのものであれば安心です。

  • GEX(ジェックス)
  • テトラ
  • エーハイム

このあたりのものであれば安心安全です!

なんかよくわからない用語が多い

熱帯魚を始めると専門用語も多くて難しい言葉も多いです。

しかし、熱帯魚も水草もそんなに神経質にならない方がいいでしょう。なぜなら、神経質に水質を改善するために薬剤を入れたりあれこれ水槽を触りすぎてる時のほうが魚が健康じゃないと感じるからです。

もちろん水質を調べるのも大事ですが、そんなに神経質にならなくとも最低限やっていれば魚は元気に暮らしていけます。

水草も熱帯魚も思うようには育たない

水草は特に、思ったように育たないことがほとんどです。

水草は特に思ったよりすごく伸びてしまったり横に伸びたり、やはり生き物ですから人間の思うようには育ちません。しかし、それも自然のものと思えば楽しめます。

魚も同じ種類でも個体差が多く、性格や体格にもかなり差があります。

これから熱帯魚を飼い始めたい人におすすめのセット商品

水槽のセット商品って結構種類も多くて、中にはあまり良くない商品もあります。なので、今回は初心者にまずはこれがおすすめという商品をネットショップに限ってご紹介します。

もし近くに熱帯魚ショップがあるなら熱帯魚ショップの店員さんに聞くのが1番ですよ!

これがあればすべて揃うセット

水槽はもちろん、ヒーターやフィルターなどビギナーに必ず必要になるものがすべて揃っています。

あとは水槽をセットしたあとは水を作って、魚や水草を飼うだけ。というくらいの充実の14点セットです。良いと思ったポイントは60cm水槽に比べて小型な上にオールガラスなので見た目もスタイリッシュで綺麗なところです。

ヒーターとかフィルターって案外高くつくことがあるのでセットになっていることで一気にすべて揃うのはかなりメリットです。

まずは小型の水槽で始めたい人におすすめ

大掛かりな水槽ではなく、まずはメダカを小さい水槽で飼い始めたいという方にはぴったりの水槽です。

砂利なども入っていて、このセットだけでメダカもしくは金魚を飼うことができます。

私も初めて飼ったのはめだかでした。めだかは比較的丈夫で、産卵することも多く魚を飼う楽しみを教えてくれた魚です。ちなみにメダカは品種改良も多くマニアも多いので現在では数多くのファンが居ます。

1番おすすめの本格フルセット

最後に紹介するのは信頼できる熱帯魚屋さん、チャームさんの商品です。このセットがあれば本格的なアクアリウムもできるし、間違いない商品です。

チャームさんではよく熱帯魚自体も僕は購入しています。ネット販売でありながらいつも状態の良い水草、熱帯魚を販売しています。

ただし、初心者は熱帯魚ショップで生体を飼うことをおすすめします。なぜなら、ネット通販だとどうしても魚のストレスが大きいのでその後のケアが初心者には難しいからです。そして、なにより実際に泳いでる姿を目で確認したほうが絶対満足するはずです。

初心者にもおすすめの魚3選

私がいままで飼ってきた経験で、比較的丈夫で飼っていて楽しめる魚をご紹介します!まずは丈夫な魚から初めて、慣れてきたら難易度が少し高い魚にチャレンジするのが良いでしょう。

メダカ

みんな知っている魚、めだかです。メダカって初心者にもおすすめな魚でありながらプロも大好きな魚で世界中にめだかのファンがいます。

私もいまだにメダカは見ていて可愛いなって思うし、繁殖も楽しめるし、丈夫でとても魅力的な魚です。

  • 初心者はまずおすすめの魚
  • 小さい水槽でも飼いやすい
  • 繁殖も楽しめる
  • 初心者からプロまでファンが多い

アカヒレ

アカヒレはボトルアクアリウムで楽しんでいる人も居るほど丈夫でおすすめな魚です。16度〜24度が適温なので地域によってはヒーターが必要なく飼えることもあります。

アカヒレの魅力は小型で可愛いほか、雄同士がヒレを広げてフィンスプレッディングという威嚇をしあうのもとても美しくて見応えがあります。

比較的繁殖も簡単で初心者にはおすすめの熱帯魚です。

  • きれいで小型でありながら飼いやすい
  • 低温にも他の熱帯魚に比べてかなり耐えられる
  • 最近では品種改良のロングフィンタイプも居る

グッピー

これまた有名なグッピーという熱帯魚です。とにかくヒレが美しくて飼いやすいことで知られています。品種改良も多く、様々な色、形のグッピーが存在しています。

グッピーの出産方法は卵ではなく稚魚を産む「卵胎生」です。なので赤ちゃんが生まれてくるので出産の瞬間は感動しますよ。

注意点としては放っておくとどんどん増えてしまう恐れもあります。

  • 丈夫、繁殖できる、きれい!の三拍子
  • 出産するところも観察できる
  • 品種をかけ合わせてオリジナルのグッピーを

まとめ

今回は熱帯魚の魅力についてたっぷりとお伝えしました。熱帯魚はステイホームとも抜群の相性だと思うので、なにか趣味を探している人にはアクアリウムはとてもおすすめです!

デザイナー視点でも水草や流木、石を使ってレイアウトする楽しさはクリエイティブで楽しいし、デザイナーにも絶対おすすめです。

最後にさらに詳しく知りたいという方のために読むと勉強になるサイトをご紹介しておきます。

ずぼらなオッターのつぶやき
お問い合わせ

    必須 お名前

    必須 メールアドレス

    任意 題名

    任意 メッセージ本文

    ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA